●2020年1月8日/3学期が始まりました
冬休みを終えて幼稚園に帰ってきた子どもたち。 元気に3学期が始まりました。
|
年長組は、新年の抱負を話しました。
|
園の門には福岡地方の、教室には各地の注連飾りを かざります。
|
年中組は、注連飾りを絵に描きました。
|
粘土で、2020年の干支のねずみも作りました。
|
|
年少組が作ったねずみの郵便ポストは、 郵便ごっこで活躍中。
|
子どもたちは、お正月遊びを楽しんでいます。
|
|
今年も1年、みんな元気に過ごせますように。 |
このページのトップへ
●2019年9月6日~7日/年長組 お泊まり会をしました
年長組で、お泊り保育をしました。1泊2日、おうちの人と離れて過ごします。
ドキドキの出発式、でもみんな笑顔で出発できました。
大型バスで、着いたところは北九州市立いのちのたび博物館。
恐竜や昆虫など、大好きなものの展示に大喜びです。カメラマンになって、インスタントカメラでパチリ。
幼稚園に帰って、みんなでおやつタイム。
そして、夕ご飯のカレー作りです。
人参、玉ねぎ、じゃがいもを、皮をむいて、包丁で切ります。
|
|
|
カレーが煮えるまでの時間、プールで遊んだり、しおりを書いたりして過ごしました。
夕ご飯は、みんなで作ったカレーライス。
おいしくて、何杯もおかわりしましたね。
食後はキャンプファイヤー。フォークダンスを踊ったり、宇宙からのお客様を迎えたり、と、あっという間に寝る時間。
|
みんなで力を合わせて、布団を運んでシーツを敷きます。今夜はここで一緒に寝ますよ。
|
翌朝は元気にみんな早起き。体操もして、朝ご飯をもりもり食べました。
|
おうちの人と離れての一晩、ちょっぴり寂しいときもあったけれど、おともだちや先生と一緒に過ごす中で、身の回りのことを自分でがんばったり、仲間と助け合ったりする経験ができました。
|
楽しかったね。 |
このページのトップへ
●2019年7月5日/夕涼み会をしました
夕涼み会を楽しみに、七夕飾りを作りました。
年少組は、和紙を折って染め紙をしました。
きれいに染まった紙は、短冊のうちわと織姫彦星の着物にします。
年中組は、野菜を切って…料理ではありません。スタンプ遊びが短冊の模様になりました。
輪つなぎや、ペットボトルのロケットも作りましたよ。
年長組は大作のくす玉作りに挑戦です。
いよいよ夕涼み会当日です。一生懸命に作った飾りと願い事を書いた短冊を笹に付けました。
みんなで東区音頭を踊って、夕涼み会の始まりです。
|
|
金魚すくい、ヨーヨーつり、的あて、きもだめし、お面やキーホルダー屋さんなどの夜店には、小学生もお手伝いに来てくれて、楽しいひと時を過ごすことができました。
このページのトップへ
●2019年6月18日/年少組が揚げパン作りをしました
指先を使う活動として造形遊びがありますが、年少組では楽しく活動できるようお菓子作りも取り入れています。
今回は、粘土をへびのように伸ばす作業を、パン生地で行いました。
|
初めてエプロン、三角巾をつけました。 何が始まるのだろう、とドキドキの年少組。 教師がひとつひとつ材料を入れていくと「いいにおい!」と子どもたち。
|
「酵母はパンをふくらませる魔法の粉だよ」との説明に目を輝かせます。
|
園庭で体操やかけっこをしている間に・・・ パン生地が膨らんでいました。「大きくなってる~!」
|
フィンガーテストで発酵を確かめて、 パン作りのはじまりです。
|
丸めて伸ばして…、丸いドーナツにしようかな、ねじりドーナツにしようかな。 粘土とは違った感触を楽しみながら作ります。
|
|
「できました!!」「揚げてください」と運びます。 落とさないように、そーっと。
きな粉砂糖をまぶして、いただきました。 おいしい笑顔で、いっぱいになりました。 |
このページのトップへ
●2019年4月/新年度が始まりました。
新しく新入園、転入園児を迎え、2019年度がスタートしました。
|
入園したばかりの年少組さんも、少しずつ幼稚園に慣れてきましたね。
|
年長組は給食当番が配膳します。こぼさないように、注ぐことが出来るかな。
|
きょうも、子どもたちの元気な声が園庭に響いています。
|
このページのトップへ
|