学校法人グリーンコープ香椎照葉幼稚園
園がめざすもの
園の特徴
園の生活と行事
未就園児クラス
施設概要
入園案内
アクセス
ある日のひとコマ
園のアルバム
トップへ
子育てサポートセンター
  ある日のひとコマ
バックナンバー

2024年度2023年度2022年度2021年度2020年度2019年度2018年度2017年度2016年度2015年度  2014年度

●2015年2月3日/豆まきをしました。
年長組の鬼のお面作り
二人で一つ、同じ色の面にしたい友だち同士で協力して作り上げます。
風船を膨らますのも一苦労・・・。その後は障子紙、柔らかくもんでちぎった色画用紙を張子にしていきます。少しずつ重ねながら「こうしたら早く貼れるよ」等、話し合いながら仕上げていました。
乾いた張子の風船におそるおそるハサミを入れて・・・・・。「風船どうなるかな?」
一番盛り上がる作業です。色々な想像が膨らんでいたようですが・・・。どうだったかな?
個性溢れるお面が出来上がりました。


一人一人自分の中の鬼を退治しました。
豆まきの前に「○○鬼を退治します!」と発表しました。「寝坊鬼」「好き嫌い鬼」「おしゃべり鬼」、年長組は自分の短所を見つめ直し、ピカピカの一年生になれるよう追い出しましたよ。
鬼、豆まきを交替して楽しみました。
ケイ01

このページのトップへ


●2015年1月21日/豚汁を作りました(年長組)
じゃが芋ほり 大根収穫!


前日、畑や園のプランターの冬野菜を収穫!
出し汁の準備も子どもたちがしました。いりこの頭、腹をとって水へつけて・・・。切り方や可食部位、栄養についても勉強しました。
朝から皮むきで大忙し。登園後ピーラーで行ないました。ごぼうもピーラーでささがきに。大根はサラダ用に薄くしました。



ネコの手でそーっとそーっと、指を切らないように・・・。
人参はいちょう切り、じゃが芋はさいの目切り。
厚揚げ、こんにゃくも切りました。煮びたし用の青菜(チンゲン菜、ほうれん草、小松菜)も切りました。やわらかく切りにくそうでしたが、様々な食材を切ることができました。
たくさんおかわりして大満足の子どもたちでした。
ケイ01

このページのトップへ


●2014年12月13日/もちつき大会
風が強く寒い日となりましたが、大勢の保護者のお手伝いをいただき「もちつき大会」を開催しました。幼稚園の鏡餅もりっぱに出来上がりました。
子どもたちは前日にもち米を洗うところから体験し、かまどを見てもち米が蒸される様子を見学し、蒸したもち米も食べてみました。
重い杵を振り上げ、掛け声に合わせ、がんばって搗きました。
ちぎるのが難しそうでしたが、丸めてきな粉と砂糖醤油でおいしくいただきました。
ケイ01

このページのトップへ


●2014年11月13日/香椎照葉商店街大売出し
子どもたちが楽しみにしていた「お店ごっこ」本番当日、店員さんの衣装を身につけ「いらっしゃいませ」と笑顔でお客さんを出迎えました。
八百屋、お菓子屋、電器店にレストラン、ペットショップ、おもちゃ屋、すべてのお店で商品が完売しました。一生懸命自分たちで作った商品ですので、説明にも力が入りました。
ケイ01

このページのトップへ


●2014年11月7日/稲刈り
園庭の小さな田んぼで育ててきた稲が実り、年長組が稲刈りをしました。はさみで刈り、二人一組になり協力して紐で縛った後、ハンガーに掛けました。



これから25日に脱穀、籾摺り、精米をします。今年のもち米の収量はどれくらいでしょうか。
12月13日にお餅でいただきます。
ケイ01

このページのトップへ


●2014年11月6日/お店ごっこ開店一週間前
13日の香椎照葉商店街の開店に向けて、店員さんは大忙しです。
どんなお店になるのでしょう、楽しみです。
ケイ01

このページのトップへ


●2014年10月24日/スイートポテト作り
芋ほり遠足で掘った沢山のお芋を使ってスイートポテト作りをしました。
登園してすぐ芋を洗って皮むき。蒸した後はマッシャーで潰して、バターと砂糖と生クリームを加え、丸くしたり大きくしたりと思い思いに形成しました。
お部屋に持ってきたオーブンで焼いている間、いい匂いに包まれ、まだかまだかと待ちきれない様子の子どもたち。出来上がると大喜びで「卵のお化粧がかわいいね。」「自分で作ったお芋おいしい♡」と秋の味覚を楽しめた年少組でした。
ケイ01

このページのトップへ


●2014年10月20日/「ひまわりプロジェクト」食用ひまわりの種が取れました



9月10日、ひまわりが立ち枯れしましたので、晴れの日が続いた後に皆で収穫しました。大きさは様々でしたが、子どもたちは触ってみて種はどこにあるのかなと興味津々。


9月19日、しっかり乾燥させて一つ一つ種を取りました。ごみや中身が入っていない物を取り除いて全部で200gありました。幼稚園のプランター栽培では少量の種しか収穫できませんでしたが、各地での取り組みのこと、種が油になったことを園児に伝えていきます。
ケイ01

このページのトップへ


●2014年9月9日/月見団子作り
9月8日は中秋の名月でした。一日遅れでしたが9月のお誕生会のおやつとして月見団子作りをしました。
白玉粉と米粉で生地を作りました。年少組も5月によもぎ団子作りを経験していたので、上手に丸めることができましたよ。
幼稚園特製の「みたらし」と「きな粉」どちらも美味しかったようです。
ケイ01

このページのトップへ


●2014年7月17日/「ひまわりプロジェクト」食用ひまわりの花が咲きました
想像していたより小さな花ですが次々と咲き出しました。
ひまわりの花の前でにっこり記念写真を撮りました。
ケイ01

このページのトップへ


●2014年7月4日/夕涼み会
心配した雨も上がった夕方、笹に付けた短冊と七夕飾りが風で揺れる中、東区音頭を踊り夕涼み会が始まりました。
ちょうちんの灯りがともり、お面屋、おばけ屋敷、金魚すくい、ヨーヨーつり、的あてなど夜店を親子で廻り、楽しい時間を過ごしました。

小学生のお兄さん、お姉さんも手伝ってくれましたよ。
短冊に書いた子どもたちの願いが叶いますように・・・・。
ケイ01

このページのトップへ


●2014年7月2日/今年も年長児が田植えを行いました!
園庭でも出来るケースを使っての簡易田んぼ。お米は餅米(ヒヨクモチ)を育てます。これから毎日稲の生長を見ていきますよ。



昨年収穫した種籾をはずして種籾まきを行いました。きれいな芽が5cm程伸びて、子どもたちも大喜び!毎日手のひらで撫でて触っていました。
代掻きも田植えの前の大事なお仕事。泥遊びと化し大はしゃぎで楽しんでいました。
秋には収穫です、たくさん実るでしょうか?餅つき大会も楽しみです。
ケイ01

このページのトップへ


●2014年6月17日/揚げパン作り(年少組)


梅雨期に入り、じめじめと蒸し暑い時期に楽しい、美味しい活動です。
少し曇り空で一次発酵に最適な気温とはなりませんでしたが、年少組でも楽しくたくさん指先を動かすことが出来、こねたり成形したりと大忙しでした。
いつもより少し早く登園して、まずは生地作り。
粉から生地になっていく様子をじっと見つめ、ようやく子どもたちの出番です。
生地をこねて、叩いて発酵させると・・・「大きくふくらんでいるね」とビックリしていました。細く伸ばしてドーナッツやねじねじ、かたつむりなど思い思いの形のパンが出来上がりました。

きび砂糖、きな粉をまぶし「いただきまーす!!」
おかわりも沢山、大満足の一日でした。
ケイ01

このページのトップへ


●2014年6月17日/絞り染め


年長組では両親へのプレゼントとして毎年ランチョンマットの絞り染めをします。割り箸を巻きつけ糸で縛ったり、ビー玉を包んで輪ゴムをかけたり、指先をたくさん使う年長児ならではの活動です。
染色液につけ、手洗いし一日かわかすと・・・・ほうら、素敵な模様に仕上がりました!
ひとつひとつビー玉を外していく作業は子どもたちもワクワクするようです。
アイロンも自分でかけましたよ。メッセージを添えて大好きなお父さん、お母さんに・・・・。
週明けには「ありがとう」って言ってくれたよ!夜ごはんの時に使ってくれた!等々子どもたちの報告がありました。
ケイ01

このページのトップへ


●2014年6月13日/NPO法人シャローム「ひまわりプロジェクト」食用ひまわりの栽培
香椎照葉幼稚園もこの活動に参加し、ひまわりの種を福島の方々にお送りできるよう、育てることになりました。わかり易く伝える為に紙芝居にして子どもたちに読みました。
早速子どもたちと種まきをしました。翌々日には芽を出し、元気にスクスク育っています。
これからも雑草を抜いたり水やりをしたり、子どもたちがお世話をします。子どもたちより大きく育つでしょうか?楽しみですね。
ケイ01

このページのトップへ



●2014年5月23日/そら豆の収穫と試食
  去年の秋に種まきしたそら豆が食べごろになりましたので、年中、年長組は一人一本ずつ持って帰りました。さやの膨らみを見て、「これはいくつ入ってるのかな?」大きなそら豆をじっくり選んでいましたよ!お家でのお楽しみの数かぞえ。翌日「4個だった!」「4個と思ったのに3個だったー」などなど、それぞれ感想が聞かれました。美味しかったよ!と満足そうでした。お弁当に入っている子もいましたよ。
 年少組はさやを剥いてお昼にいただきました。「そら豆くんのベッドだね」と言いながら、いくつ入ってたか報告しあう姿がありました。初めて口にした子もいたようで、不思議な表情でもぐもぐ・・・。でも慣れてくると何回もおかわりをしていました。
ケイ01

このページのトップへ



●2014年5月19日/スイートコーンの定植(年中組)
 今日はスイートコーンの苗の植え付けへ!
 天気も良かったので、途中北公園へ寄り道。皆で走り回ったり、小高い丘の上から寝転がってゴロゴロ・・・・と。思いっきり身体を動かして遊びました。その後コミュニティーガーデンへ行き、スイートコーンの苗を植える為穴を掘り、一つ一つ丁寧にスイートコーンの苗を定植しました。甘くておいしいスイートコーンができますように。
ケイ01

このページのトップへ



●2014年4月24日/よもぎ団子作りに挑戦
 年中組と年長組はこの季節にしかできないよもぎ団子作りに挑戦しました。
 まずは、近くの公園に生えているよもぎを摘みに出かけました。どんな匂いがするかな?
 やわらかい部分だけをたくさん摘み、教師が茹でて細かく刻んでおきました。  
  白玉粉と米粉と水とよもぎを混ぜて生地を作り、上手に丸めることができました。茹でたら鮮やかな緑色のお団子の完成です。黄な粉をかけてたくさん食べました(20個近く食べたお友だちもいましたよ)。
ケイ01

このページのトップへ